コンサルティングの特長
IT VALUE EXPERTSの強みは専門性。
積み重ねたケイパビリティとアセットで、ITサービスマネジメントに関わる課題を解決します。
コンサルティングサービス
IT ケイパビリティ
●ITサービスマネジメント
●ITビジネス・マネジメント
●ITソフトウェア資産管理
●セキュリティリスクマネジメント
●ITサービスオファリング推進支援
●コンピューター化システムバリデーション対応(CSV対応)
デジタル ケイパビリティ
●デジタル運営モデル構築
●ソーシング&サービスインテグレーション
●サービスインテリジェンス
トランスフォーメーション ケイパビリティ
●ITバリュー・ブリッジ
●チェンジマネジメント
アドバイザリーサービス
プロジェクト開始前・アフターフォローサービス
●Expert NOW (オンライン相談サービス) 詳細はこちらをご覧ください。
●IVE Value Scan™ (ITSMツール活用診断)※無償メニューあり 詳細はこちらをご覧ください。
プロジェクト実績
直近のプロジェクト実績をご紹介します。
弊社のエキスパートがどのような役割で、どのようなプロジェクトを支援しているかがご確認いただけます。
協働パターンのご紹介
お客さまの課題解決に、IT VALUE EXPERTSの「どのエキスパートが」「どの程度」関わるか。課題内容に応じて最適な方法をご提案します。
ご提案事例1 事業会社A社さま
- やりたいことは見えている
- しかし、自分たちのチームだけでは推進が難しい
- プロジェクトに入って課題整理からサポートしてほしい
弊社の体制
A社さまの課題領域を得意とするチーム 3名 + シニアエキスパート 1名
稼働
週3日、6か月間、対面+リモート勤務
業務内容
課題・論点整理、定例会議参加、会議ファシリテーション、 メンバーの進捗確認・課題解決支援、役員向け報告会議資料作成、等
ご提案事例2 ITベンダー企業B社さま
- プロジェクトでやるべきことは決まっている
- しかし、自社のチームでは足りない専門スキルがある
- 足りない専門スキルを補ってほしい
弊社の体制
B社さまの求める専門スキルをもつリードコンサルタント 1名 + アドバイザー 1名
稼働
週2日、3か月間、リモート勤務
業務内容
定例会議参加、課題解決支援、お客さま向け資料レビュー、等
※IT VALUE EXPERTSの特性が発揮できるご依頼に尽力するため、以下のようなケースはお断わりしております。何卒ご了承ください。
- 弊社の専門性を評価いただけない場合
- 弊社が100%主幹で進めるRFPの対応( 提案の部分的支援、RFPを受ける側の回答支援等はご相談ください。)
- お客さま先に100%常駐することが前提の案件
- 請負契約の案件
エキスパート紹介
知識・スキル・経験を兼ね備えたエキスパートが、あなたの課題解決のために最適なチームを組んで対応します。
※メンバーの一部をご紹介します。
広木 共郷 Hiroki Tomosato
外資系ITアウトソーサー、コンサルティングファームを経て現在に至る。
2006年に当時日本最年少でITIL® Manager資格を取得し、その後一貫してITサービスマネジメントをコアとしたコンサルティングに従事。海外の先進のプラクティスや方法論の知識及び豊富な実践経験に基づく、デジタル/ITのマネジメントの変革を得意とする。
株式会社IT VALUE EXPERTS代表。itSMF Japan理事。
小澤 一友 Ozawa Kazutomo
SI事業者、ITコンサルティング事業者への勤務等を経て現在に至る。システム開発/保守、特に広域システムの研究、ITサービスの改革から、IT業や各業界IT部門へのITマネジメントに関するコンサルティングに従事。2004年日本初のITIL®マネージャ認定を踏まえ、ITマネジメント関連領域の広い見識と深い経験にITサービスの動向を加えたコンサルティングを得意とする。itSMF等関連団体の諸活動を通じ多数のナレッジ・提言を発信。
小渕 淳二 Obuchi Junji
「ITIL」のバリューストリームアプローチ、「ドラッカー」のマネジメント理論、「7つの習慣」の普遍的な原則などのベストプラクティスを組み合わた実践的マネジメントアプローチを得意とする。手掛けたサービスマネジメント導入事例は、ITILの普及団体であるitSMFのWhite Paperコンペティションで、日本で最優秀賞、世界54ヶ国で第1位を受賞するなど国内外で高い評価を受けている。
近年、「ジョブ型マネジメントによるDX経営の実現」という課題で顧客組織を支援している。
谷 芳文 Tani Yoshihumi
SI事業者からコンサルティングファームを経て、現在に至る。製造、小売(SM・調剤)、金融、書籍卸、IT保守企業など、業界を問わず担当。ITシステムのインフラ構築・更改(ホスト、オープン、ネットワーク、クラウド、AIなど)及びそのプロジェクト管理からIT全般の運用、サービスマネジメントまで一気通貫の強みを持つ。状況を把握し、ユーザ・顧客・IT・業務組織の各目線での課題発見と解決を得意とする。
吉松 祐二 Yoshimatsu Yuji
SI事業者からフリーランスエンジニアに転身し、製造・サービス・金融などで複数のプロジェクトを担当。その後ITコンサルティング事業者への勤務を経て現在に至る。様々な業種でシステム開発工程と運用保守を経験して培ったスキルを武器に、経営・ユーザ・IT部門およびエンジニアの間に入り、ビジネスとテクノロジーの架け橋として関係強化を図りながら、プロジェクトの着実な推進と重要課題の解決を支援している。
丸谷 淳 Marutani Atsushi
20年以上にわたり、外資系SI事業者やクラウドベンダーなどでITサービスにおけるビジネスコンサルティングを担当。ビジネステーマとしては、ITを活用した働き方改革のプランニングと推進を主たる担当領域としてきた。チェンジマネジメントの手法を得意とし、国内での改革展開のほか、グローバルでのITツール展開とそれにともなう働き方改革の推進をチェンジマネジメントのアプローチにより、数多く実施している。